素人投資家みくたのチラシの裏日記

万年素人投資家みくたの資産運用奮闘記。素人でも資産増やせたらすごくない?クソ記事量産型

【FX・手動トラリピ】2019年10月の実績を公開

スポンサーリンク

FXは短期売買をされる方が多い中、長期的に運用をするつもりです。

昨年の秋ぐらいから、手動でのトラリピに本腰を入れてやってきている状況です。月に1度くらい報告できればしたいと考えています。

 

まぁトラリピって儲かるの?みたいなところですよね。実際、資産運用という観点では、株式が最適なのかなとは思いますね。

FXはゼロサムゲーム(手数料いれればマイナスサムゲーム)なので、株式の方が儲けやすいですね。まぁその上で、FXはの方が高リターンを叩き出せたらうれしいな、程度で運用していますので、まぁ遊びの範疇です。

さらにいうと、手動トラリピという素人の浅はかな戦略で勝てるのか?みたいなところですね。(願望でいえば、めちゃくちゃ勝ちたいですよ?)

 

というわけで、戦略のおさらい

  1. 現状USD/JPYとNZD/JPYのロング
  2. 毎月少しづつロットを増やしていく
  3. 20pipsで利確

大まかにはこんな感じです。まぁ過去記事読んでもらえれば、なんとなくこんなことやってるんやなってことが分かると思いますので、読んでください。

 

USD/JPYの実績

  • USD評価損益 -19,282
  • USD建玉 7,699
  • 年初来利益 27,428(利益)+4,188(スワップ)=31,616
  • トータル利益 63,226(利益)+12,297(スワップ)=75,523
  • 保有(未決済)スワップ 12,268

f:id:Sabuaka:20191027015816p:plain

ドルに関してはもう大勝利ですね。過去一年の推移はこんな感じです。完全にボックス圏ですよね。

上は112円、下は104円のレンジですね。今はちょうど真ん中あたりですね。体感としては、ドル強いなぁという印象ですね。

保有ロットの評価損が-19,282円で保有スワップが12,268円、そうすると実質-7,000円くらいですね。

今年の利益がだいたい3万円くらいで、今までの利益7.5万円ていど。

年初のUSDの評価損は-9,063円だったんですが、スワップは2,500円(ごめんなさい、NZDとの合算値のスワップしか記録していなかったので、ざっくりの数値です)なので、-6,500円程度。

年初来の評価損の推移は-500円程度(年初-6,500→現在-7000になるからですね)になります。その間に3万円くらい稼いでいます。

正直、評価損を考慮しても仕方がないと考えていますが、トータルリターンが重要とお考えの方が多いので、評価損を含めて計算をしています。

評価損を気にしても仕方ない理由は、戦略の性質上、ロットを持つこと=評価損を作ることなので、評価損が不可避となります。ロスカットしないように運用することが目的だからですね。

とはいえ、最終的にはトータルリターンも大事なので、そういう意味では、USDに関しては、すごくいい出来といえます。(もちろん今の所の話)

 

USDのロットは最高114円くらいから順に持っています。今は108.66円なのでだいたい6円くらいマイナスにいるわけですね。その状況でも、評価損が今までのスワップ総計よりも小さいことが非常に驚きです。

スワップ益だけでも2.4万円程度あるので、評価損よりも大きいですよね。USDバンザイ

 

NZD/JPYの実績

  • NZD評価損益 -97,494
  • NZD建玉 19,718
  • 年初来利益 30,613(利益)+1,829(スワップ)=32,442
  • トータル利益 58,237(利益)+5,497(スワップ)=63,734
  • 保有(未決済)スワップ 11,051

f:id:Sabuaka:20191027022031p:plain

NZDも一見ボックス圏ぽく見えますが、実際は75円あたりから、今は69円と6円も下げています。今年はマックス66円台まで下げました。若干盛り返して69円に至るといった感じですかね。

このところ、AUDやNZDがめちゃくちゃ弱くて下げまくってます。

f:id:Sabuaka:20191027022256p:plain

5年のチャートです。下げまくってるのが分かると思います。

なので、NZDは下げてる分、持ってるロットもUSDよりも多くなっています。

NZDに関しては、今年どころかトータルでもマイナスとなってしまっています。ロットは81円台から持っているので、12円程度下がっているので、まだ1年の運用ということを考えれば、仕方ありませんね。12円も下げてプラス推移する方が難しいです。

トータルで保有スワップ含めれば7.5万円程度になります。評価損が-9.7万円なので、2.2万円程度負けていることになりますね。

今年中にイーブンに持っていくのは若干難しいかもしれませんね。70円台まで戻すとイーブンになりそうですが、どうでしょうといったところですね。為替の行く末がわかっていればこんな苦労はしないので、年末に70円台まで戻るかどうかは分かりません。

 

為替って本当にどう転ぶか分からないんですよね。だからこそそれを利用して20pips抜くといった戦略にしているわけです。

FXは相対的な価値となります。USDと円の相対的な価値によって、上がったり下がったりするわけですね。なので、基本的には、0円になるということはないと思っているので、下がるにしても下限があるとふんでいるのですが、まぁ分からないですね。

トルコリラみたいな例もありますし、国がデフォルトすることもあると思うので、過度に期待するのは絶対によくないですね。

NZDが50円程度まで下がる可能性もあるでしょうし、逆に80円台まで戻すこともあるでしょうし、分からないので、トラリピという戦略をとっているわけですね。

 

NZDの今年の成績をまとめます。

  • 評価損推移:-29,089→-97,494なので、-68,405
  • スワップの推移:2,500→11,051なので、+8,551
  • 本年利益:+32,442
  • 合計:-27,412

ということになります。

USDは3万円程度稼いでいるので、NZDとUSDの成績をあわせると、トントンくらいの成績になりますね。うーん、やっぱり難しいですね。

ちなみにFXに入金している元本は29万円がマックスとなっています。今は4万円程度出金しています。

まとまりなく、とりとめなく、読みづらい記事になってしまいましたが、10月までの成績はこんな感じです。

スポンサーリンク