素人投資家みくたのチラシの裏日記

万年素人投資家みくたの資産運用奮闘記。素人でも資産増やせたらすごくない?クソ記事量産型

手動トラリピFX運用実績

スポンサーリンク

こんにちは。みくたです。

FXの運用実績です。

 

  2018/12/29 2019/4/6 年初来比較

USD

ポジション

-9,063 -3,651 ↗5,412

NZD

ポジション

-29,089 -20,308 ↗8,781

スワップ

(未決済)

5,025 8,579 ↗3,554
年間総利益 0 14,452 ↗14,452
評価損益 -33,127 -15,380 ↗17,747

4月に入りました。約3ヶ月たった現状です。

USD、NZDともに保有ポジションはプラスとなっています。つまり、円安が進んでいるということです。

トラリピ運用していますので、保有ポジションの含み損は関係ありません

関係ないといってしまうと乱暴な言い方ですが、基本的には含み損を抱えながらの戦略となるので、ロスカットだけ意識すればいいかなと考えています。

スワップポイントは3ヶ月で+3,554なので、1ヶ月のスワップポイントは1,000くらいということですね。

年間の利益は、キャピタルゲイン+それに伴った決済済みのスワップポイントになります。14,452円なので、1ヶ月5,000円弱程度の利益です。

未決済のスワップポイントとキャピタルゲインを合わせれば一ヶ月6,000円程度の収益です。

投入資金を増やそうと考えている

現状14万円の入金でやりくりしています。証拠金維持率は500%を超えています。

現状の運用だと、ドル円だけで考えると、-10円になると、ポジションの含み損が-5万円になります。NZDも同じ運用しているので、その倍の-10万円になるのかな?

ドル円は114円から買っているので、-10円となると、104円ですね。(あれ?おかしいな。。年初来104円後半一瞬つけてたような。。そんな含み損抱えた記憶ない)

15円下がると-11万円となります。114円で買っているので、99円ということになります。その時のスワップポイントの状況によりますが、総資産14万ではロスカット不可避ですね。

1注文100通貨というめちゃくちゃしょぼい金額で運用していても、これくらいのリスクがあります。

 

USDが100円になるのとか、全然ありえる範疇なんですよね。つまり、いざになると資金50万円くらい必要になってくるのかな。すげー適当にいってみましたが。

 

なんとなく、トラリピの運用はいまのところ、うまく行ってる感じがするので、もう少し注文ロットを増やしていきます。

とりあえず資金100万円まではFXに入れてもいいかなと考えています。リーマン・ショッククラスの最悪がきても200万円程度までは補填できる形にはしておきたいですが、さらなる世界恐慌が来ても大丈夫なように300万円までは即入金できるようにはしておきます。300万円が、最後のデッドラインとして、慎重に運用するつもりです。ドル円60円くらいかな?

 

最悪の想定をしつつも、ドルの政策金利2.5%、NZDの政策金利1.75%なので、平均2%になります。つまり、年間2%の減価くらいは、スワップポイントで補填できるような形になります。急激な変動がなければ問題ないと思ってるんですよねぇ。

日本の金利が上昇しないことが前提のお話ですし、ドルだって利下げも全然あるので、まぁほんと今の話でしかないわけですが。

 

世の中不確実だからこそ、リスクを負って投資をするわけです。このFXの運用もリスクをとっているわけですが、さてどうなることかな。定期的に更新していきますね。

それでは。

スポンサーリンク