こんにちは。みくたです。
ドラム式洗濯機を使って以来、生乾き臭に悩まされてきました。衣類もそうでしたが、主にタオルの生乾き臭が強かったです。縦型洗濯機のときは、生乾き臭を感じたことがなかったので、原因は、ドラム式洗濯機にあるのかと推測しました。
実際のところは何が原因なのかは分かっていません。ドラム式洗濯機は、縦型洗濯機よりも洗浄力が落ちると聞きます。それは水量が縦型洗濯機よりも少ないからです。ドラム式洗濯機の洗い方は縦に回転させ、落として叩きつけ、洗います。
ちなみに我が家で使っているドラム式洗濯機は2011年に購入したパナソニックのドラム式洗濯機です。当時15万円くらいした記憶があります。縦型洗濯機だと5万円くらいでしょうか。3倍もの価格差があるほどの技術イノベーションがあるとは思えないので、次回は、縦型洗濯機にしたいと思っています。
今まで対策したこと
- 洗濯槽をキレイにする
- 酸素系漂白剤で対策
- アイロンで雑菌処理
- 乾燥機
洗濯槽をキレイにする
洗濯槽に40℃のお湯を入れて、塩素系漂白剤を投入します。
シャボン玉販売 シャボン玉酸素系漂白剤(750g)[漂白剤] 価格:486円 |
これです。これを入れて「洗い」をして、数時間放置します。そうすると汚れがみるみる取れてくる。取れて、、くる??ん?
「めっちゃ綺麗やん!」
というわけで、洗濯槽はきれいでした。生乾き臭はそこじゃなかったんだな。ふむふむ。
酸素系漂白剤で対策
ワイドハイター EXパワー(4.5L)【kao1610T】【花王プロシリーズ】 価格:2,101円 |
ワイドハイターで漬け置きです。
これは数日はもつのですが、やっぱり油断すると「あっ、また臭うかも。。」ってなってきました。
何より手間のわりに、リターンが少ないんですね。
アイロンで雑菌処理
濡れている状態で、アイロンをかけます。雑菌は60℃以上で死滅すると聞いたので、試しました。やった直後は、いい匂いがするかも。となっていましたが、やっぱりどうも生乾き臭がとれている感じがしない。
アイロンをかけた直後は暖かいし、アイロン自体がものすごく高温なので、すごくやれた感じにはなります。
一時期、毎日かけていました。お風呂でタオルを使う→アイロンをかける。。
なんだ、この生活?
そして、やっぱりタオルの奥の奥にあの嫌な匂いがするような。
と感じてやめました。
乾燥機
こちらも高温で、さらに時間もかけます。手間もかかりません。
それでもやっぱりしつこい、生乾き臭は残るんですよね。ここまで来ると、何が悪いんだろうって感じになります。ホテルのタオルってあんなにふんわりでいい香りなのに、うちはどうしてなんだ?何が違うんだ?と、まぁ結局わからないままですが笑
解決したのは、洗濯マグちゃん
※ガイアの夜明けより引用
洗濯マグちゃん 洗たくマグちゃん 洗濯用小物 洗たくベビーマグちゃん(洗濯ベビーマグちゃん)姉妹品! 洗濯 洗たく マグちゃん 10P18Jun16 価格:1,944円 |
ガイアの夜明けを見ていると、洗たくマグちゃんが紹介されていました。洗剤のいらない画期的なアイテムということで紹介されていましたが、我が家では、いつもの洗剤+柔軟剤にマグちゃんを併用する形で使用しています。
使い方は簡単。マグちゃんを洗濯物と一緒にいれて洗濯するだけです。繰り返し300回使えるので、約一年は使えます。
一発で生乾き臭が消えました。本当にすごいです。何件かレビューを見ると一回では効かないと見ましたが、我が家では、一回で効果抜群です。
その後一回も生乾き臭はしていません。本当にすごいです。もうマグちゃんなしは考えられません。
もし生乾き臭に悩んでいる方がいれば、一度お試しください。