素人投資家みくたのチラシの裏日記

万年素人投資家みくたの資産運用奮闘記。素人でも資産増やせたらすごくない?クソ記事量産型

2016年11月末 投資信託ポートフォリオ

スポンサーリンク

以前、個別株の運用から投資信託に切り替え、投資方針を変更しますと言ったきりとなってしまっていますが、ここで投資信託ポートフォリオの状況を記したいと思います。

銘柄
11/26
購入元本 評価額 評価損益
日本株 30,000 32,449 108.16%
日本株配当貴族インデックス・オープン[SBI] 9,000 9,632 107.02%
iFree JPX日経400インデックス[楽天] 21,000 22,817 108.65%
       
先進国株式 120,000 133,502 111.25%
米国株配当貴族インデックス・オープン[SBI] 30,000 32,997 109.99%
たわらノーロード 先進国株式[楽天] 30,000 33,545 111.82%
iFree NYダウ・インデックス[楽天] 45,000 50,953 113.23%
ニッセイ 外国株式インデックスファンド[楽天] 15,000 16,007 106.71%
       
新興国株式 30,000 32,308 107.69%
iFree 新興国株式インデックス[SBI] 12,000 13,096 109.13%
EXE-i 新興国株式ファンド[楽天] 18,000 19,212 106.73%
       
債券 45,000 46,634 103.63%
ニッセイ 外国債券インデックスファンド[楽天] 30,000 31,251 104.17%
iFree 新興国債券インデックス[楽天] 15,000 15,383 102.55%
       
リート 85,000 88,079 103.62%
ニッセイグローバルリートインデックス[SBI] 30,000 31,253 104.18%
三井住友・DC外国リートインデックスファンド[SBI] 55,000 56,826 103.32%
       
合計 310,000 332,972 107.41%

株式クラスは日本と先進国と新興国、債券は先進国(日本除く)、新興国、リートも先進国中心となっております。基本的には、経費をなるべく抑えた形でのインデックス投資を目標にしています。初回が2016年9月ですので、3ヶ月の運用になります。今のところ毎月10万を目処に各クラスに割り振りをし購入しています。

トランプ効果もあり、株式クラスを中心に好調でして、現在はトータル107%超えで推移しています。

来年からはもう少し投資金額を増やしたいところではありますが、確定拠出年金も毎月23000円投資していますので、年間では150万ほどという計算になります。どの程度現金を保有できていればいいのか分からないので、ここは慎重にいきたいと思います。

NISA枠分今年も、まだ30万ほどありますし、来年以降はどうしましょうかね。

 

 

スポンサーリンク