素人投資家みくたのチラシの裏日記

万年素人投資家みくたの資産運用奮闘記。素人でも資産増やせたらすごくない?クソ記事量産型

【401k】確定拠出年金の運用状況【スイッチングしました】

スポンサーリンク

こんにちは。ふと目にしたサブタイトルに32歳とありますが、もうすぐ34歳になってしまいますwこれを機にいろいろ修正したいと思うこの頃です。

さて、昨年から初めた確定拠出年金ですが、先日初めてスイッチングをおこないました。

DCニッセイ外国株式インデックス→スルガ確定拠出年金スーパー定期(1年)171,058円になります。購入元本は153,706円でして、111%と利益が10%を超えたので、利益確定しました。

確定拠出年金での運用益に対する税金は掛からないので、ガンガン利益確定させてとりあえずは運用資産50万円のラインを超えたいと考えています。SBI証券で運用しているのですが、いくつかランニングコストがかかっています。実際の金額を確認してみますね。今年の3月を例にしますと、(と言いつつ毎月同じですがw)

国基連手数料:103円

運営管理手数料:324円

事務委託手数料:64円

これだけが毎月ランニングコストで資産から差し引かれています。合計491円になります。けっこう無視できない金額だと思うのは僕だけですかね?年間6000円弱ですからね。で、50万を超えると、運営管理手数料:324円が無料になります。つまり月々のランニングコストは167円になるわけです。月々23000円の掛け金ですから、単純に割り算すると約22ヶ月要します。

という背景もありつつ、ここでの運用益は非課税なので、利益が出たときにはガンガン確定したいと思っているわけです。

 

さらに、スイッチングを機に投資商品の変更をしました。

[変更前]

DCニッセイ外国株式インデックス 100%

[変更後]

iFree NYダウ・インデックス 60%

三井住友・DC外国債券インデックスファンド 40%

iFree NYダウ・インデックス100%でよかったのですが、ダウが過去最高を更新続けていますので、やっぱり怖いですよね。米国利上げも考えて、債権を入れてみました。もちろん経費率が低いものポイントですね。

確定拠出年金 2017/4/30
  購入元本 評価額 評価損益
iFree NYダウ・インデックス 18,009 18,269 101.44%
三井住友・DC外国債券インデックスファンド 27,011 27,416 101.50%
[解約済]DCニッセイ外国株式インデックス 153,706 171,057 111.29%
拠出前元本 207,000 216,743 104.71%

とゆうわけで、2017年4月終わり時点では、このような成績となっています。iFree NYダウ・インデックスのほうが少なくなっているのは2ヶ月ほどは、債権の割合を多めにしてしまったためです。ですが、まだまだ運用することを考えるとやはり株式の比率をあげ、6割としました。

相場全体で暴落があれば、定期に入れているお金をスイッチングしたいと思いますので、待機資金と考えています。

投資信託のみの運用でしたら断然iDeCoがお得です。60歳まで引き出せない、スイッチングに時間がかかるなど、通常の投資信託の運用のようにはいきませんが、それでもメリットが大きいので、オススメです。

楽天証券、楽天スーパーポイントで投資信託の購入が可能に – ポイ探ニュース

楽天がポイントの横展開を始めそうです。楽天ポイントはまぁまぁあるので、ぜひ活用したいですね。

でも、これってノーロードの値動きの抑えられた投信をポイントで買って、即売って現金化って流れになったりはしないのかなw

スポンサーリンク