素人投資家みくたのチラシの裏日記

万年素人投資家みくたの資産運用奮闘記。素人でも資産増やせたらすごくない?クソ記事量産型

11/4 FX運用状況&2017年10月月間収支

こんにちは。みくたです。

FX運用の方もそろそろ慣れてきました。今のところ調子よく運用できているのですが、いつまで続くのか、そして不調時の運用が重要なので、その辺も含め早めに経験しておきたいところです。

11月に入ったこともあり、10月の月次収支を振り返りたいと思います。

f:id:Sabuaka:20171104164400p:plain

実現利益が2,246円、実現スワップが144円、合計2,390円ということになります。

単純に12倍にして、元手60,000円で割ると年間リターンは48%という驚異的な数字になります。10月は円安傾向にありましたし、うまくいった数字であることは間違いないので、この数字を12倍計算することはよくないかもしれませんね。

どれだけリターンが高くても10%から20%ぐらいの間が適正な数字だと思っているので、もしかしたらレバレッジが効きすぎているのでしょうか。

100通貨の売買ですが、それが大きすぎるのかもしれません。今のところ問題ありませんが、証拠金維持率には注視が必要かもしれません。

10/28-11/4 FX運用状況

ドル/円

f:id:Sabuaka:20171104172221p:plain

ドル円は、先週終値113.66円から円安に傾いて114.03円で終わっています。3日の雇用統計直後はドル急落も急反発で114円回復でした。

ニュージーランドドル/円

f:id:Sabuaka:20171104172700p:plain

先週までは円高で進んでいましたが、今週に入り円安でして、建玉もかなり解消されています。

スポンサーリンク

 

トルコリラ/円

f:id:Sabuaka:20171104172941p:plain

ずっと下げてますが、今週はさらに下げています。トルコリラは怖いので、大幅に下げたら買うぐらいで買っています。トルコリラロングポジの人は、たいてい痛い目をみているのではないでしょうか。

f:id:Sabuaka:20171104173303p:plain

2014年からの約4年間のチャートですが、今を底と見るか、こんな通貨買えるかと見るかw

ポジションは-540円

f:id:Sabuaka:20171104175713p:plain

先週は-540円のポジションでした。今月は-720円まで下げてきました。トルコリラのマイナスが大半ですね。

今週の確定利益分は894円

f:id:Sabuaka:20171104175953p:plain

今週の利益確定分は1,139円となっています。先週は894円でしたので、上回っています。円安傾向でしたので、USD、NZDのポジション解消とともにトルコリラのポジションが増えた形となりました。

 

今年のトータル利益確定分

f:id:Sabuaka:20171104180549p:plain

実現利益が7,582円、スワップポイントが806円、合計8,388円の利益となっています。

スワップ益が目安として、キャピタルゲインの1割り程度でしょうか。保有期間にも左右されるのでしょうが、やはり短期的にはキャピタルゲインが重要になってきますね。

 

昨年だったと記憶していますが、一年ぐらいでしょうか。南アフリカランドをずっと持っていましたが、その時のスワップ益が6000円くらいでしたから、やはり金利差で資産を増やすのは難しいということですね。特に貧乏人には。

ヤフージャパンのカスタマーサポートがとんでもなくひどかった件

こんにちは。みくたです。

先日、ヤフーに問い合わせメールを投げたところ、自動返信メールがすぐに来ました。日時は10/19 17:49です。

f:id:Sabuaka:20171103235715p:plain

10/27 10:00に返信がありました。私が問い合わせをしてから8日目でしょうか?その時点でもあり得ないスピード感なのですが、「アンケートのお願い」というタイトルなんですよね。

f:id:Sabuaka:20171104000358p:plain

なんとびっくり、自動返信メールに対するアンケートのお願いですw

 

なお、11/4時点でも返信はありません。

ユーザーサポートをないがしろにする企業は信用できないですね。是非改善を願います。

 

【高配当株】米国2大通信会社のAT&Tとベライゾン・コミュニケーションズから配当金を頂きました

こんにちは。みくたです。

AT&Tとベライゾン・コミュニケーションズから配当金をいただきました。

VZ 9.78ドル
T 19.05ドル

 

税引き後になります。TがVZの二倍なのは、単純に私のポートフォリオにおける割合がTが大きいからです。Tは初めての配当金になります。

AT&Tの株価はさえません

f:id:Sabuaka:20171103183404p:plain

過去一年間の株価推移です。直近一年では最安値を更新しています。配当利回りは6%近いです。PERも16倍と米国株の中では低い数字となっています。不人気すぎません?w 私は少し買い増しをしたのと、高配当ETFにも組み込まれるので、買い増し予定はありません。これ以上株価が下がらない前提の話ですがw 下がれば買うかもしれません。連続増配を切に願います。

 

それにしても、Amazon,Google,アップル,Facebook,Microsoftが強いですね。高配当株はオワコンなのでしょうか。

まぁ私は無配株を買うつもりはありません。

 

[PM]フィリップ・モリスの利回りが4%超えて気になってます。

2017年10月度の配当金・分配金実績

こんにちは。みくたです。

今年も残すところ2ヶ月になりましたね。今月も集計していきます。残念ながら本年の配当金は昨年よりも減少してしまいそうです。インカムの最大化を掲げているわけなので、不本意ではありますがそれも自分の意思決定の結果だと真摯に受取り、来年以降の糧としていきたいですね。

2017/10 税引き後金額

日本

上場インデックスファンド豪州リート 625円

米国

IYR 8
HDV 26.48
DHS 2.59
BND 4.24
AGG 1.98
HYG 3.69
LQD 1.46
PFF 5.22
MO 9.5
米ドルMMF 33.39
合計 96.6ドル
日本円換算 10,910円

水色銘柄は毎月分配です。今月もなんとか1万円の壁は突破しました。米ドルMMFの存在感が大きいですねw

 

2017年10月総受取額

11,535円でした。

[2017年過去実績]

2017/9     17,768円

2017/8     7,880円

2017/7     13,239円

2017/6     17,716円

2017/5     22,476円

2017/4     13,867円

2017年累計 136,615円となっています。今年は日本株式が堅調に推移していたので、ポートフォリオ内の日本株を利益確定したのですが、それでも勢いを落とすことなく日経平均は連日高騰しています。まだ保有していれば多くのキャピタル・インカムともに得ることができたことでしょう。そう考えるとやはり売り時は難しいです。売らない前提で資産運用を考えると個別株ではなくETFでしょう。毎度の結論です。

VYMも配当が伸びており、3%ほどの利回りに戻ってきました。どこかのタイミングで残りのNISA枠につぎ込みたいですね。

 

2017年10月 資産運用ポートフォリオ

こんにちは。みくたです。

米国株はいろいろ決算がありましたね。やはりAmazon、Google強いなぁという印象です。

では、今月の成績になります。

日本株

f:id:Sabuaka:20171029172732p:plain

前月比4.1%トータルで22.4%のリターン(配当・売却益込み)となっています。

前月比+4.1%と大きく上昇しました。日経平均の歴史的な高騰もありその恩恵を受ける形となっています。クックパッドは相変わらずダメですね。まぁ優待目的として気長にホールドします。

f:id:Sabuaka:20171029173108p:plain

一方で、Jリードが不調なんですよね。こちらは東証REIT指数の3年推移です。いい感じに下がってきてますよね。

私は個別分析はできないので、iシェアーズ JリートETF[1476]なんかちょっと買ってみようかと思っています。信託報酬も0.16%と非常に低いですし、利回り3%超えてきています。

アジア株

f:id:Sabuaka:20171029173528p:plain

f:id:Sabuaka:20171029173601p:plain

特に配当金もなく、変わらない数字ですね。CC3を損だししようと、指値出していたのですが、ささらずそのままになっています。

スポンサーリンク

 

米国株

f:id:Sabuaka:20171029174227p:plain

前月比0.05%トータルで7.23%のリターン(配当・売却益込み)となっています。

10月はHDVを2株のみ買い増し。NGGを新規買い。AT&Tを買い増ししています。

ご覧の通りですが、Tは絶不調で前月比-13.3%です。IBM、QCOM、SOなど好調に推移しています。

株式総計

  • 評価額 5,377,051
  • 評価損益額 +717,711
  • 評価損益率 +15%
  • 先月比 +1.4%

f:id:Sabuaka:20171029174647p:plain

先月に引き続き今月も株式相場は好調で、過去最高リターンとなっています。

今月の購入

HDV 2.4万円

NGG 13万円

T 14万円

合計 30万円

今月の売却

なし

10/28 FX運用状況

こんにちは。みくたです。

前回記事でFXについて、一度整理をしました。それを受けNZDもロングポジションで運用し始めました。

sabuaka.hatenablog.jp

NZDは0.1円刻みで買い0.15円の利益が出れば売却といった運用としています。ちなみにUSドルは0.1円刻みで買い0.2円の利益が出れば売却運用しています。一回の発注建玉はともに100となっています。

ですので例えば、NZDは78.1円で100ロット購入し、78.25円になれば売却。78.25円になっている時点で、78.2円を100ロット購入していることになります。それを続けていく運用になります。

 

それでは今週のFXの振り返りです。

f:id:Sabuaka:20171028234050p:plain

先週はドル円113.46でした、113.66となっています。最終的には、113.66でしたが、114円をつける場面などがあり、右肩上がりの一週間でした。

 

 

f:id:Sabuaka:20171028234319p:plain

こちらのNZDのチャートになります。今週はガクッと下がったあと、ずるずると下げる展開だったといえるのではないでしょうか。今まではドル円しか見ておらず、分かりませんでしたが、ドルが上がると、他の通貨が下がるということでしょうか。お金の流れが見えるような気がします。気がするだけです。

スポンサーリンク

 

ポジションは-540円

f:id:Sabuaka:20171028234728p:plain

先週は+30円のポジションでしたが、今月は-540円まで下げてきました。建玉が1600まで増えています。 

今週の確定利益分は894円

f:id:Sabuaka:20171028235135p:plain

今週の利益確定分は894円となっています。先週は606円でしたので、上回っています。NZDも加えたので、当然の結果かもしれませんね。そろそろ一週間1,000円が見えてきました。今週は894円の利益でポジションが-540円なので、プラス収支で終わっていますね。

 

今年のトータル利益確定分

f:id:Sabuaka:20171028235457p:plain

実現利益が6,502円、スワップポイントが747円、合計7,249円の利益となっています。

なんだかんだ今週も悪くない数字で推移しているように思えます。果たしてこのペースだと年間10,000円くらい見えてきそうな数字ですが、そんな甘くないのでしょうか。うまく行けば、来年くらいは発注ロットを少しづつ増やしていきたいですね。

【T】AT&T買い増し【取引履歴】

こんにちは。みくたです。

Tの2017年3Q決算発表をうけ、昨夜約4%ほど下げました。売上前年同期比-3%、利益-9%と減収減益でした。

f:id:Sabuaka:20171026184001p:plain

Tが青色、VZが赤色です。半年の株価推移ですが、大きく差がついていますね。ちなみに私はTとVZともに保有しています。

 

36株33.85ドルで買い増ししました。利回りは6%も見えてくる5.85%です。裏を返せばそれだけ不人気ということですね。不人気だからリターンが低いというわけではありませんけどね。

これで合計90株保有ということになりました。

 

なお、高配当ETFのHDV、VYMそれぞれにもAT&Tは組入されていますので、これ以上の買い増しは避けたいところです。

 

30年を超える増配銘柄ですので、減配されずに高配当を維持してもらえればそれでよいかなと思っています。配当性向が高すぎるので今後の増配を意地でもするのか、気になるところです。

過去100%を超える還元を何度かしているようですが、できることなら利益内で還元をお願いしたいところです。

スポンサーリンク